travel-db for Sportsのランブロの2025年4月24日のタイムライン

やすまる

夜ラン

今日も厚木荻野公園外周ラン。

ゆっくり10km。

湘南オヤジ

大山 3連続登頂

4月24日。大山3連続登頂
日向薬師〜大山〜下社〜女坂〜大山登山口バス停〜男坂〜下社〜大山〜ヤビツ峠〜蓑毛〜大山〜日向薬師。
29km 9時間(休憩抜きタイム)累積標高3000m。
登りタイム
日向〜大山6.4km 1100m 1時間59分
大山登山口バス停〜(男坂)〜大山3.5km 950m 1時間35分
蓑毛〜大山4km 950m 1時間42分
下界は曇り空であったが、標高1000mを過ぎると濃霧と霧雨で結構寒い。
2回目の登り返しでは、壁のような男坂の激登りに苦しめられる。
最初の下りですれ違ったトレイルランナーらしき女性から「2登目ですか?」「すごいですね、大会の練習ですか?」と声をかけられ返答に窮する場面も。確かに以前はたとえば上州武尊に向けての練習で真夏に今日と同じような練習を当たり前のようにやっていたこともあったが。今は何のためにこんな阿呆らしいことをやっているのか・・?今日は少し蒸し蒸ししていたが気温も低く、最後まで崩れることなく3回とも完登することができたかな。

のぶたん

5半走

5半走を3km。
全体としても7.8㎞と距離は短いが、平均で6:05/㎞というのは最近では速かった。

ken709

足攣り

昨晩久しぶりの左足フクロハギ攣る、その痛みが今朝まで残り走れず散歩、右胸アバラ仕事で打撲、先日のかみさんマッサージで痛めた所のすぐ近く、やはり痛みが残っていて走る気になれず、午後も買い物散歩

わでぃ

スダジイの花咲く

 一昨日は雨模様で時々傘を差しながら歩きましたが、今日は日差しもあって気持ちの良いお天気でした。

でももう紫外線が結構強いようなので、ほんとは日焼け止めとかアームカバーとかを使ったほうが良さそうです。

若いころと違って、もうお肌もボロになってきてますからね。

papao

体調不良

体調良くなく。ゴルフレッスンも途中切り上げ。